【FF14】スキルクリック勢は弱い?クリッカーのメリット・デメリットを解説

ゲーム解説

FF14において、スキルをマウスクリックでぽちぽち発動させるプレイヤーを「クリッカー」「クリックマン」などと呼ぶことがあります。

スキルのボタン発動と比べて、クリッカー・クリックマンにはどのようなメリット・デメリットがあるのか解説します。

あわせて読みたい!

クリッカーのメリット

  • コントローラー操作・キーボード操作に慣れていない人でも練習が不要
  • スキルボタンの位置が可視化される
  • 敵・味方のターゲット変更が簡単
編集長
編集長

FPSなどのPCゲームに慣れ親しんできた方は、クリック操作のメリットが大きいかもしれません。

クリッカーのデメリット

  • カメラ移動が絶望的に難しい
  • 繊細な操作が求められるため、クリックミスが発生しやすい
  • GCDスキル間のアビリティ使用が難しい
  • スキルホットバーにより画面が圧迫される
  • バトル中にスキルホットバーを注視する必要がある
編集長
編集長

こう見ると、デメリットのほうが多く見えますね・・・。

結論

クリック操作の方がデメリットが多いため、より良いプレイ性を求めたい方はスキルのボタン発動が望ましいです。

編集長
編集長

もちろん個人差があります。

そのため、現状問題なくプレイできている方が無理に操作方法を変える必要はありません!

特に高難易度レイド(零式・絶)においては、一度のクリックミスがパーティーの壊滅に繋がることがしばしばあります。

そのため、ミスを未然に防ぎたい方や、現状クリック操作に不満を抱えている方はボタン発動への矯正をおすすめします。

スキルのボタン発動におすすめなデバイス

スキルをボタン発動するためには、キーボードやコントローラーの各ボタンをホットバーに割り当てる必要があります。

ここでは、スキルをボタン発動しやすくなるデバイスを紹介します。

多ボタン / 多機能マウス

Razer Naga V2 Pro ¥26,060

Razer Naga V2 Pro は、Razerが発売する多ボタンマウスです。

サイドボタンにホットバー1スロットを丸ごと登録できるため、スキルの発動が格段と簡単になります! 無線接続であるため、コードが邪魔にならないのも魅力的です。

編集長
編集長

少々値が張りますが、操作性・耐久性・保証の充実度が高く、納得の一品です。

見た目もかっこいい!!!

Logicool G G600t ¥8,800

Logicool G G600tは、logicool が販売する、20個のボタンを搭載した多機能マウスです。

ボタンの数が サイドボタン×12、上部×2、ホイール部×3 と非常に多いです。この手のマウスにしては価格が安いのもありがたい特徴です。

編集長
編集長

困ったらこれだ!!!

と断言できるクオリティのマウスです。

コントローラー (PAD)

マウスによるクリック操作が難しいと感じたら、いっそのことコントローラー操作に変えるという手もおすすめです!

Logicool G F310r ¥2,600

Logicool G F310r は、 Logicool が販売するゲームパッドコントローラーです。

一般的なコントローラーとして十分な機能を備えており、価格も非常に安いため、初めてのコントローラー操作を始める方には非常におすすめなコントローラーとなっております。

編集長
編集長

筆者もこのコントローラーを3年以上つかっています!

左手キーボード

左手キーボードは、ゲーム操作に主要な部分のみを搭載したキーボードです。

多ボタンで、スティック・ホイールも搭載されているものもあるため、操作性が非常に高くなります

左手デバイスはこちらで紹介しています↓

編集長
編集長

スキルのボタン発動がやりやすくなること間違いなしです!

まとめ

クリックによるスキル発動はデメリットが多いです。

ミスを未然に防ぎたい方や、現状クリック操作に不満を抱えている方はボタン発動へ移行することを考えてもよいかもしれません。

今回紹介したデバイスを使って、より屈強なヒカセンを目指しましょう!!

あわせて読みたい↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました